■エステサロンの開業について詳しくご説明いたします。
近年、エステサロンの動向は市場規模3500億円程度で安定しているといわれています。
大型のチェーン店と個人エステサロン店の2分化が進み、人気サロンも多数ありますし
エステサロンを開業する人も多くいますがその多くの方は独自の方法での開業が目立ち、
10年以内にそのほとんどが廃業されるといわれています。
勉強不足の状態でエステサロンを開業しないために このサイトではエステサロン開業について、より詳細な情報をご提供したいと思います。
【目次】
(1)エステサロン開業前にすべきこと 1-1.エステサロンの種類について 1-2.エステサロン開業の手続き 1-3.エステ技術の習得 (習得方法と難易度) 1-4.資格について(資格、業界団体)
2-1.エステメニュー作り 2-2.ホームページなどのメディア作成 2-3.エステサロンの開業予算 2-4.エステ商材メーカー
(3)エステサロン開業本番 3-1.プレオープン 3-2.正規オープン
(4)エステサロン経営継続の重要事項 4-1.経営感覚を磨く 4-2.飽くなきチャレンジャー精神
|
(1)エステサロン開業前にすべきこと
1-1.エステサロンの種類について
まずは、エステサロンについて学びましょう。
形態:
店舗サロン、自宅サロン、訪問エステ、理美容エステ、セルフエステなど
業務内容:
美顔、ボディ、ヘッド、ネイル、脱毛、エクステ、まつ毛カールなど
エステサロンは、人の皮膚を清潔にし、もしくは美化し
体形(プロポーション)を整えたり体重を減らしたりするために施術をするところ
エステティシャンの手技、化粧品材料、機器などを用いて施術するサービスのこと
開業形態や業務内容も多岐にわたっているので、
まず、自分がどのようなエステサロンを開業するか
決定することがエステサロン開業のスタートである。
関連記事リンク 「エステサロンの種類で勝負」
1-2.エステサロン開業の手続きについて
エステサロン開業を決めたら、実際に開業(営業開始するまでに)
開業場所のある地域の税務署に開業届を出す必要がある。開業届には費用は掛からない。
業務内容によっては保健所の許可が必要なサービスもある。
関連項目で、申告については税理士やお近くの商工会議所で
相談に乗ってくれる。
1-3.エステ技術の習得
エステサロンの中心的な技術習得を始める。
技術習得方法は、難易度が高い順番に
・エステ学校(スクール)へ入学
学費や期間がかかるのでハードルは高め
・短期エステ技術習得コース
・大手エステサロンへの就職による技術習得
会社で教育してもらえる
・個人エステサロンへの就職
経験者から学べる
・通信によるエステ技術習得
価格は安いが自学自習が基本で身につきにくい
・メーカーの勉強会参加
当然上位ほど確実な技術が身につくがハードルは高くなり、
下位ほどハードルが低い分個人の努力が必要となる。
関連記事リンク「技術の習得・練習」
1-4.資格について
エステサロン開業の資格は国家資格などはないが
上記の方法などにより十分な知識や技術を習得するための教育を受けるべきである。
エステ・ネイル協会などにより試験を実施しているので
各団体の試験を受けてディプロマを受け取ることで
一定レベルのエステティシャンとして認めてもらうことができる。
継続的な知識などを得るために各団体に所属するサロンも多い。
例外としてまつ毛カールやまつ毛エクステは美容師の有資格者でないと
実施できなくなっている様子。
その他にボディ施術でシャワーなどを使用する場合は、公衆衛生法に関連して
保健所に届けたり、管理者資格等が必要な場合があります。
【エステサロン業界の主な関連組織】
その他にもたくさんの協会がございます。
(2)エステサロンを開業する準備
2-1.エステメニュー作り
エステサロンのメニュー作りはお客様へ最大のアピールできる部分であり
そのエステサロンの個性なのでとても重要な項目。
1-1で示した業務内容に応じてメニューをつくるわけであるが
その種類は膨大にあるので逆に自分がこのメニューをやりたいから
エステサロンを始めるといえるくらいのこだわりを持つべき事項。
参考記事 エステの自宅開業(3)
2-2.ホームページなどのメディア作成
現在のエステサロンの集客方法の重要な部分は
ネットが主体といって過言ではないといえる。
以前はTV、ラジオ、新聞、雑誌などのマスメディアが広告媒体であったが
今はツイッター、facebook、LINEに代表させるようなSNSなど
ネット(主にスマホ)での広告・集客が中心になっている。
事前に集客のノウハウを磨いているほうがより開業の準備としては
理想的だと思われる。もちろん開業後にしかできないこともあるが
ホームページ作成やfacebook、LINEの登録などは済ませておいて
使用になれていたほうが良い。
SNSなどでの集客以外でかなり有効なのは口コミです。
友人・知人にエステサロンオープンの告知を手伝っていただくための
ツールを作っておくこともかなり有効だと思います。
ツールについては「エステの自宅開業(14)」
2-3.エステサロンの開業予算
自宅で開業するか、賃貸店舗で開業するかによって
まったく開業予算の考え方は変わる。
初心者が開業するのに最初から賃貸店舗というのは
とてもリスクが高い。
まずは、自宅で開業するほうが無難と思う。
2-4.エステ商材メーカー
エステサロンで施術に使用されているエステ材料や
お客様に販売する化粧品などを販売しているメーカーのご案内
2-1.でやりたいメニューを考えたら、次にやることはそのメニューを
実行するための商材選び。
多数あるので、当社と関わりがあるメーカーをご紹介しておく。
*業務用商材と店販用化粧品の品揃えがあるメーカーを掲載
*順不同、敬称略
(3)エステサロン開業本番
3-1.プレオープン
開業準備が一通りできたら、プレオープンします。
プレオープンは、本番と同様にお客様を迎え入れる訳ですが
不安要素が解消されていないので
知人・友人など周辺部分のお客様から
お招きして不安要素を確認・解消するのが目的です。
3-2.正規オープン
いよいよ正規オープンです。
エステサロン開業本番です。
サロン環境のチェックも済み、接客の流れ、施術内容など
万全な体制が整いました。
あとはこれまで行ってきた集客作業を拡大させていくのが
最大のお仕事になります。
関連記事「服装やマナーについて」
関連記事「ユニフォームについて」
関連記事「開業時の営業」
(4)エステサロン経営継続の重要事項
4-1.経営感覚を磨く
エステサロン開業後に一番重要なことは
経営感覚を磨くことです
「利益の追求」は大切ではありますが、その前に
ご自分のサロンを運営していくためにいくら必要なのか
計算ができているかが大切です。
一般的には、損益分岐点を知ること。
必要経費がいくらかかり、ご自分の給料などを含めた金額を
知らなければ経営にはなりません。
とても大雑把ではありますが
総売上-仕入れー固定経費=利益
*個人事業者はこの利益が給料になるわけです。
関連記事「開業資金と収支モデル」
4-2.飽くなきチャレンジャー精神
どの商売でも一緒かもしれません。
エステサロン店長が常にお客様に飽きさせない工夫
そして自分自身が仕事に飽きない工夫
夢を追い求めて輝く未来を!
輝いている店長にお客様は惹かれます。
関連記事「モチベーションについて」
「自宅でエステサロンを開業しようと思っている方」へ
もっともっとたくさんの情報を必要とされている方は
当社までお問い合わせください。
エステサロンの開業を夢や失敗で終わらせないためには
たくさんの情報が必要です。
さらに詳しい情報が必要でしたらページ一番上の
「お問い合わせ」からご連絡ください。
お電話でのご連絡は・・・0823-74-7010